レヴィナス協会 第4回大会
- レヴィナス協会
- 2021年7月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月19日
レヴィナス協会 第4回大会が下記のとおり開催されます。奮ってご参加ください。
日時:2021年9月12日(日)13:00-18:00
場所:オンライン(Zoom)
※当初「同志社大学にも会場を設置予定ですが、基本的にオンラインで行います」とお知らせしておりましたが、第四回大会はオンラインのみの開催とさせていただきます。
※個人研究発表およびシンポジウムへの参加をご希望の方は、下記の登録フォームのリンクあるいはポスターのQRコードからお申込みください。
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZ0tduiurTwjG9LtvkfFRHQ4nsbjYdYKiiBl
プログラム
13:00-13:50 総会(会員のみ)
14:00-14:45 個人研究発表
三上良太「一つのテクスト、二人のレヴィナス:ミカエル・レヴィナスのテクストにはエマニュエル・レヴィナスの書かれざる音楽論の痕跡が残っているのか」
司会:藤岡俊博(東京大学)
15:00-18:00 シンポジウム
「レヴィナスはどう対話/応用できるか」
・登壇者および個別テーマ
村上暁子(慶應義塾大学):レヴィナスと倫理学
松葉類(同志社大学):レヴィナスと政治学
横田祐美子(立命館大学):レヴィナスとフェミニズム
川崎唯史(熊本大学):レヴィナスと医療
司会:服部敬弘(同志社大学)
主催:レヴィナス協会
共催:科研費基盤研究C(19K00040)「レヴィナス哲学の総合的再検討と国際的研究基盤の構築」

Comments